店名 | 切通し進々堂 |
---|---|
TEL | 075-561-3029 |
住所 | 京都府京都市東山区祇園町北側254 |
営業時間 | 10:00~16:00(L.O) 店頭販売は~18:00 |
定休日 | 月曜日 |
URL | ━ |
2020年10月25日現在の情報です。
スタッフのグルメレポート
こんにちは!
家住楽気(やすらぎ)の酒井です!
さて、今回は、創業から花街で働く舞妓さんや役者さんに愛される昭和の雰囲気漂う喫茶店、切通し進々堂さんのご紹介です!
ところで、今回切通し進々堂さんにお邪魔したのはもちろん偶然ではありません。
実は切通し進々堂さん、パン好きで有名な京都らしく、美味しいトーストで有名な喫茶店なんです!
そんな切通し進々堂さんの名物のトーストがこちらです!!
ちなみにこちらは人気の上玉子トーストです!
こんがりと焼き目の付いた香ばしいトーストに分厚い出汁巻玉子とキュウリがサンドされ、まるでサンドイッチのようです!
柔らかでふんわりした食感の玉子にキュウリのシャキシャキした食感がアクセントの美味しいトースト!
ちなみに端っこの方にかろうじて写っているのは赤ウインナーとキュウリを挟んだ「上ウィンナートースト」です!
弾力ある赤ウインナーとしゃっきりとした塩味のキュウリの歯ごたえが良い感じでこちらも上玉子トーストに負けずとも劣らない美味です!
そんな美味しいトーストのお供たちはこちらです!
ミックスジュース&クリームソーダ!
ご覧の通り、クリームソーダは一般的によく見かけるものとあまり変わりはありませんが、ミックスジュースの方はちょっと特徴的!
一般的なミックスジュースはバナナ色とでもいうのでしょうか淡い黄色を想像しますよね。
しかしながら、切通し進々堂さんのミックスジュースは文字通りひと味違います!
イチゴを使用しているらしく薄いピンク色の液体なんです!
色こそ風変りではありますが美味しさに変わりはありません!
バナナの香りに続いて爽やか甘さと酸味のバランスが絶妙ながらも意外とさっぱりとした美味しいお味が楽しめます!
そんな切通し進々堂さん、祇園四条駅から歩いて3分ほどの四条通りから一本脇道に入ったところにあります。
その土地柄もあってか、舞子さんや役者さん御用達で有名な喫茶店でもあります。
実際にお店の中は、常連の舞妓さんや芸妓さんの祝い札やうちわが壁一面に所狭しと飾られていました!
美味しいトーストと一緒に街中の喧騒を離れてゆったりとした時間を「味わえ」ますよ!
以上、創業から花街で働く舞妓さんや役者さんに愛される昭和の雰囲気漂う喫茶店、切通し進々堂さんのご紹介でした!
~里山倶楽部は、関西の田舎暮らしに最適な古民家・中古別荘・中古ログハウスの物件をご紹介する
田舎暮らし物件専門の不動産会社、家住楽気(やすらぎ)が運営する田舎暮らしの総合情報サイトです。~
合同会社家住楽気(免許番号:大阪府(1)第61607号)
TEL 06-6210-7035 FAX06-6210-7036
https://www.yasuragi-inakagurasi.co.jp